皆さんこんにちは、水回り駆けつけ隊です!
今回のブログは泉区中田北でお客様からトイレが詰まってしまったという事で急いで駆けつけました!

急いで駆けつけてみると特にペーパーや便などが溢れておらず、綺麗なお水でお客様に最後に何を流したかを確認してみた所、特にペーパー以外の物は流していないと仰っておりましたが、水を流してみると流れたように見えて最後にぽちゃん、ぽちゃんと空気が返って来るような音が鳴っていて流れ方がおかしいなと思い、もしかして何か流されていないか再度確認をした所、お客様も「いやー何も流してないんだよなー」と言われましたが、お客様も何を流したか覚えがないし、自分も「ペーパーつまりや便つまりの軽度のつまりで有れば応急処置でポンプ、薬品などでご対応出来ますよ」とお話ししていたら、詰まりの原因を調べる方法はないかと言われたので、調べる方法は便器を取り外して詰まっている物を取り除く便器の脱着の作業しかないとご提案し、お客様もその作業でお願いしますと事でしたので便器脱着の作業にてつまりを解消しました!

トイレを取り外し確認中
特に何も詰まっていなく、先の排水管も特に詰まっておりませんでした。。。
と、よく見てみると。。。

ん、何かあるぞ!!!とお客さんに確認してみると、あっもしかしたら薬の蓋かもしれない!との事でした。
いつ落としたんだろうとお客様もびっくりしてました笑😅

無事に取り出すことは出来ました。
便器内に異物があると便器内の裏の所で引っかかってしまい、上手く流れなくなってしまいます。
症状としたら、便つまり、ペーパーつまりと違い、トイレの中のお水が綺麗で水を流すと水位が上がってじわじわ水位が減りいつもの便器内の水位より水位が低くなり、ぽちゃんぽちゃんと水が跳ね返ってくるような音が鳴ります。ぺーパーつまり、便つまりでもたまに同じ症状になる時もあります😅かなり判断は難しいですが経験ですね笑異物を流してしまう時はほとんどは故意で流されないと思いますので、ポケットの物が落ちてしまったり、トイレに置いていた物を落としてしまったり、小さなお子さんが気づかないうちに流したりなど色々あります。大体はお客様は何も流してないんだよなーっと思っていても稀に異物を流されたりしますのでトイレには物はなるべく置かない、ポケットの中の物を確認する、小さなお子さんがいる場合はトイレには持っていかせないようにしたりと細心の注意をしましょう!今まで異物でトイレがつまった方で、ペーパーしか流してないーと異物を流してしまった自覚がない方がほとんどです😅異物だとポンプや薬品では詰まりが抜けない事も有りますので、便器を取り外して異物を取り除く事しか出来ないのでポンプなどの応急処置よりかは工事代金が高くなってしまいますのでお気をつけ下さい!!!

お客様からのご要望でトイレの排水管の高圧洗浄もやりました!
排水管内も綺麗になりました!

最後に便器を元に戻し、流れを確認して作業完了です!作業時間は約1時間です!
お客様も今後また異物を流さないように気を付けますと。。。笑
すぐ来てすぐ工事してくれて、高圧洗浄も出来たしととても喜んでくれました!
泉区中田北にお住まいでトイレのつまり、トラブルがありましたら是非「水回り駆けつけ隊」にお問い合わせください。
最短15分で駆けつけ、即日工事でトイレつまりを解決いたします!
水回り駆けつけ隊は24時間受け付け対応していますので、早朝、深夜も対応しています。
フリーダイヤル、LINE,お問合せフォームからお問合せ下さい!
泉区内は最短15分で駆けつけ致します。
水回り駆けつけ隊が迅速に即日でお客さんのトイレつまりを解決致します!
皆様のご連絡お待ちしております!